サイト復活してリニューアルしました

【寄附詐欺続編】小園拓志町長が言い出しっぺの「ふるさと未来設計室」前澤友作氏から売名NGが出ていた

次から次へと不法行為が明るみに出る御代田町の小園拓志町長。町民の為になることは一切行わず、自身の功名と汚仲間へ利益誘導する私利私欲の為だけに首長という地位を利用し好き放題。当然、そのしわ寄せは役場職員に集中し、前代未聞の大量離職と過去最高の療養休暇取得数。役場は機能崩壊し、住民サービスは低下の一途。小園拓志町長が就任してからの3年半で、静かで暮らしやすい御代田町の良さが失われようとしている。

小園拓志はふるさと納税で寄附詐欺してる全国初の首長?

さて、今回は、小園拓志町長の最大の不正「ふるさと納税詐欺」について、改めて詳細を掘り下げると共に前澤友作氏の寄附を目的外使用した件の続編を紹介していく。

まず、小園拓志町長のふるさと納税詐欺のスキームは、下図のようになっている。

みよたんクエストの寄附詐欺については、読者の方であればご存知だと思うが、御代田町では、資金不足のプロジェクトが30件もあり、その成否はふるさと納税次第であるという煽り行為で寄附を募っているが、実際は、30件もの資金不足プロジェクトは、一般会計ですでに予算化されており、ふるさと納税寄附の状況関係なく、実施されることになっていた。

そして、資金不足プロジェクト実現のために寄附されたふるさと納税は、財政調整基金に振替られ、使用用途自由となる不正会計操作が常態化されている。

これが、一般国民を対象とした「みよたんクエストの寄附詐欺」である。

次に、株式会社ZOZO、前オーナーである前澤友作氏に対する詐欺行為だ。

先日公開した記事では、前澤友作氏が8億円のふるさと納税するアイデアを募集した際、小園拓志町長が、「里親プログラム(予定)」という福祉財源が不足しているので、寄附をお願いしたいと提案し、500万円の寄附を得たが、里親プログラムは実施されておらず、関係のないふるさと未来設計室プロジェクトのディザーサイト(プロモーションWEBサイト)に寄付金の半分である249万円が使用されている。しかもそのサイト制作の随意契約は、談合の疑いがあるというおまけつきの事案ということを紹介した。

ふるさと未来設計室は前澤友作氏から売名になるからNGとされていた

この「ふるさと未来設計室ディザーサイト」は、寄付金の目的外使用+談合だけでも大変な事案だが、さらにとんでもない事実が明らかになった。

前澤氏のふるさと納税8億円寄附は、御代田町だけでなく、近隣の佐久市や小諸市、立科町もそれぞれ500万円の寄附を受け取っている。ここで驚くべき事は、前澤友作氏からの寄附の使い道について、なんと、小園拓志町長が、佐久市長、小諸市長、立科町長に「ふるさと未来設計室」というプロジェクトを実施しようと呼びかけていたというのだ。

みよちゃん

おい小園!里親プラグラムを実施するために財源が必要だから前澤氏に寄附をお願いしたんじゃねーのかよ!

ここで、大きな問題が発生する。小園拓志町長の呼びかけで各市町村の担当者が「ふるさと未来設計室プロジェクト」に前澤友作氏から受けた寄附を使用するかを検討して、それを前澤友作氏本人の意向を確認した。

それを受けて前澤友作氏は、「売名に使って欲しくないから、そのような使い方はやめてくれ」と「ふるさと未来設計室プロジェクト案」を断っている。

前澤氏の意向を受けて、佐久市、小諸市、立科町は、ふるさと未来設計室へ資金参加せずに、別の寄附使用に切替えた。しかし、御代田町だけは、前澤友作氏がNGだといった「ふるさと未来設計室プロジェクト」のサイト制作を進めてしまうのだ。

いや、小園拓志町長は、最初から前澤友作氏の意向など聞くつもりはなかったと思われる。それは、ふるさと未来設計室のプロジェクトが異様な早さで実施されたからに他ならない。


時系列を説明すると寄付決定からたったの3カ月で「ふるさと未来設計室」のディザーサイトが公開されている。異常な早さだ。とてもじゃないが、前澤友作氏の意向を尊重して対応する気があったとは思えないことを理解いただけるだろう。

また、ふるさと未来設計室は、オープンから1年も経たないうちに休止になっている。249万円が、1年未満で消失してしまったのだ。

2020年12月中旬に前澤氏の寄附が確定し担当課が企画検討
2020年12月下旬に理事者会で協議
2021年1月1日にイセオサム(契約者)・大月 均(あいみつ業者)・小園拓志町長がスタバで2時間談合
2021年2月に随意契約締結
2021年3月にサイトオープン
2022年2月に休止決定

繰り返すが、小園拓志町長は、「里親プログラム」という福祉財源が不足しているから前澤氏に寄附をお願いする提案を行っている。

にもかかわらず、里親プログラムは実施されず、「売名になるような使い方はNG」と寄附した当人にクギを刺された「ふるさと未来設計室」を実施している。前澤氏の面子は、丸つぶれだ。それに会計上は寄付金の目的外使用という違法行為にも該当する可能性がある。

さらに続く小園拓志町長の売名行為

売名になるような使われ方、つまり話題性のある前澤氏に便乗して“おらがまち”を宣伝するのは寄附の意図と違うという当人の意向を無視したのは、この「ふるさと未来設計室」だけではない。

実業家の前沢友作氏(46)がふるさと納税で寄付した500万円の使途について、長野県御代田町は町内に住む高校2年生6人に検討を依頼し、このほど公園へのバスケットゴール設置など2提案がまとまった。

小園拓志町長は、前澤友作氏の寄付金の使途について、町内の高校生にアイデアを考えて欲しいと打診。それをマスコミ各社に案内して話題になるような行動を起こしている。

売名になるような寄附の使い方をやめて欲しいとしている前澤友作氏の意向を2度も裏切っている。そして、自分自身の功名に利用している節がある。

さらに悪辣なのは、この高校生に前澤氏の寄附の使途を検討してもらう事案は、2案がまとまったにも関わらず、実施されていない。つまり、空案件だったのだ。

小園拓志町長の話題作りだけのために、真摯に提案した町内の高校生6人が利用されたのだ。あまりにも酷い話だ。

前澤友作氏の寄附は、令和2年度の歳入に計上されているはずだし、当人もすみやかに寄附を使って欲しいという意向があったため、少なくとも令和3年度中には、使い切らないといけないが、2022(令和4)年8月6日現在、里親プログラムも高校生アイデアも実施されていない。

だが、ふるさと未来設計室プロジェクトは、令和2年度予算でディザーサイト制作99万円、令和3年度予算でサイト更新+みよたの町民noteで150万円、つまり前澤友作氏の寄附の半分を当初の目的とはまったく関係ない、いや、前澤友作氏がNGだとした案件「ふるさと未来設計室」に使用している。しかも、「ふるさと未来設計室」は、イセオサムが代表のプレイ株式会社と大月 均というフリーランスの談合の疑いが非常に高い随意契約で実施されている。

この小園拓志町長の前澤友作氏の寄附に関連する動きは、まさに詐欺行為そのものだし、前澤氏をはじめ町民はもちろん、多くの方の信頼を裏切っている。

それに、まだ疑問が残る。

前澤友作氏の寄付金の残り251万円は、一体どこに消えたのか?

一つの推測になるが、みよたんクエストの不正会計スキームを使用して、前澤友作氏の寄附も財政調整基金に振替されているのではないか。

財政調整基金
地方公共団体が年度間の財源の変動に備えて積み立てる基金。財源に余裕がある年度に積み立てておき、災害など必要やむを得ない理由で財源不足が生じた年度に活用する。地方財政法に規定。財政調整基金積立金。

一旦、財政調整基金に変更された寄付金は、前澤氏の紐付きが切れてしまい使用について制限がなくなる。何に使っても良い、小園拓志町長の思いのままにできる財源となるのだ。そして、これらの財源は、2人目の副町長の人件費(1,300万円超/年間)や要綱違反で委嘱した安藤千伽奈の推し(PR)の為に作成された動画やカレンダー・ポスター等の原資になっている可能性が高い。

善意で寄附されたふるさと納税は、小園拓志町長が勝手にロンダリングして、町長自身の功名や汚仲間の利益供与のために使用されているのだ。

こんなことは、許されていいはずもないし、犯罪に問われてもおかしくない行為だ。彼らに天罰が下る日は、刻々と近づいている。

※引用:Wikipedia、コトバンク、Twitter

コメント

    • 匿名
    • 2022.08.06 6:20pm

    酷すぎて言葉もでません。

      • gaasyy
      • 2022.08.06 6:52pm

      もう、何でもありですよね。遵法精神の欠片もないとんでもない事です。

    • 匿名
    • 2022.08.07 5:15am

    前澤友作氏と総務省の見解を聞いてみたいですね。
    何でお金を寄付してくださった方の意向を無視するんだろ。

      • gaasyy
      • 2022.08.07 8:44am

      なんか、前澤氏からNGでたから、一般財源に変更して実施したらしいですよ。しかし、そういう問題じゃないだろうと。

      あと、売名に利用された高校生がかわいそう。

関連記事

個人情報の利用範囲を超えて直筆のお礼状書いてる暇があったら他の仕事すれば?

宝飾店BONANZAは熱狂的な小園親派なので指輪の送付依頼の証拠能力は崩れた

また寄附詐欺!御代田町の小園拓志町長は前澤友作氏に嘘をついてふるさと納税を騙し取っていた

ふるさと納税を強制している小園拓志町長の証拠を公開「ふるさと納税はマナー」な訳ないだろ!

最近の記事
おすすめ記事
  1. 利益相反か、脱税か─小園ひろし町長 「事業所得」の謎と森泉謙夫町議の関わり

  2. 消防団PR動画!想定外の入札業者登場で談合未遂か?小園ひろし町長が激オコ案件

  3. 公印不正など小園ひろし町長の多くの疑惑を刑事責任追及できる合理的な理由

  4. 御代田町の将来について真剣に考えてみると軽井沢町との合併しかないな…

  5. 長野県のガソリン代が日本一高額な理由を真剣に調べてみたら…行政効率の悪さでした

  6. 御代田町民よ!そろそろ歴史から学び“今の町政のヤバさ”に気づこうぜ!

  7. 衝撃の事実発覚!御代田町議のみなさんは20年間で誰一人として条例案を提出していなかった

  8. Gemini 2.5 proを検証!自治体のAI導入の状況をリサーチしてみたら…

  9. 自称クイズ王の小園町長に問題です!

  10. 町長が女子小学生の下半身写真をXにポストする事件発生

  11. DX化の方が儲かる!残念ですが御代田町のふるさと納税によるマネタイズは頭打ちです

  12. 口の軽い森泉謙夫さん『COI』って何か知ってる?

  13. 【番外編】軽井沢新庁舎建設に関するAIの考察

  14. 長野県の御代田町(みよたまち)に「ふるさと納税する」のはやめておいたほうがいい理由

  15. 多層化してわかりにくい小園町長の疑惑をAIが可視化する

  16. 個人情報の利用範囲を超えて直筆のお礼状書いてる暇があったら他の仕事すれば?

  17. 小園町長の公印不正使用からはじまった旧庁舎跡地(町有地)の疑獄事件は新たなステージへ

  18. 【ふるさと未来設計室】懇意にしている人に役場の仕事を発注します①

  19. 政治家の不正や行政のおかしな対応はAIで瞬時に暴かれる時代

  20. 重過失運転で町民の命を危険にさらす御代田暴走族!小園通勤カー

  21. 町長が常習的に部下から借金するってパワハラどころか強要だよね?

  22. 小園拓志町長が何を言ったのか?祝勝会での土下座発言の真相と御代田町の抱える闇

  23. 実績も嘘だらけの小園ひろし!町民騙してでも再び町長になりたいだけ

  24. 【スクープ】小園ひろし町長の城!噂の汚部屋をスネークしたら予想以上に酷くて草

  1. 利益相反か、脱税か─小園ひろし町長 「事業所得」の謎と森泉謙夫町議の関わり

  2. 消防団PR動画!想定外の入札業者登場で談合未遂か?小園ひろし町長が激オコ案件

  3. 公印不正など小園ひろし町長の多くの疑惑を刑事責任追及できる合理的な理由

  4. 御代田町の将来について真剣に考えてみると軽井沢町との合併しかないな…

  5. 御代田町民よ!そろそろ歴史から学び“今の町政のヤバさ”に気づこうぜ!

  6. Gemini 2.5 proを検証!自治体のAI導入の状況をリサーチしてみたら…

  7. 町長が女子小学生の下半身写真をXにポストする事件発生

  8. 多層化してわかりにくい小園町長の疑惑をAIが可視化する

  9. 小園町長の公印不正使用からはじまった旧庁舎跡地(町有地)の疑獄事件は新たなステージへ

  10. 【ふるさと未来設計室】懇意にしている人に役場の仕事を発注します①

  11. 重過失運転で町民の命を危険にさらす御代田暴走族!小園通勤カー

  12. 町長が常習的に部下から借金するってパワハラどころか強要だよね?

  13. 小園拓志町長が何を言ったのか?祝勝会での土下座発言の真相と御代田町の抱える闇

  14. 息を吐くように嘘をつく小園拓志町長の議会における虚偽答弁ベスト3

  15. 小園拓志町長と御代田の根(miyotanone)の癒着と公文書偽造(公印不正使用)の関係

  16. 御代田の小園拓志町長に新たな重犯罪疑惑浮上!規程破りの公印不正使用罪確定か?

  17. 「指輪のことは何も知らない」と議会答弁した御代田の小園拓志町長の嘘を証明します

  18. 【寄附詐欺続編】小園拓志町長が言い出しっぺの「ふるさと未来設計室」前澤友作氏から売名NGが出ていた

  19. 町議の予言が的中!黒幕は白い巨塔と獣医の父?!評判最悪の小園拓志が北海道から御代田町に来た理由

  20. 議会で明らかになった小園拓志のパワハラ実態と嘘で塗り固めた幼稚な答弁【浅間でタダ働き03】

  21. 小園拓志はNGT48の安藤千伽奈に執拗なセクハラをして事務所から警告を受けていた

  22. 町民へのふるさと納税自粛を公言!小園拓志町長のコンプライアンス意識はどこを向いているのか?

  23. 不正・強要・プライバシー侵害が横行する御代田町長”小園拓志”の『ふるさと納税利権』

  24. 小園拓志と不愉快な仲間たちが御代田町の税金を食い潰す闇

PAGE TOP