政策提言サイトは「miyota-match.com」

また寄附詐欺!御代田町の小園拓志町長は前澤友作氏に嘘をついてふるさと納税を騙し取っていた

小園拓志という男は、どこまで御代田町の価値を下げれば気が済むのだろうか?ふるさと未来設計室に関連する談合疑惑を調査している中で、またしても小園拓志町長の不正行為が新たに見つかった!

前澤氏に嘘をついて寄附を受けた小園拓志町長

まず、結論から書こう。小園拓志町長は、前澤氏からふるさと納税500万円を嘘のアイデアを提出して騙し取っていたのだ。

株式会社ZOZOの全オーナーの前澤友作氏。Twitterのフォローワーは1,000万人を超え、2020年には8億円をふるさと納税で寄附することで話題になった篤志家の方だ。

前澤氏のふるさと納税8億円は、世間で大きな注目を集めて、多くの自治体が前澤氏にアイデアを出した。小園拓志もそのアイデアを出した首長の一人である。その時のツイートはこうだ。

町では、家庭に恵まれず児童養護施設に暮らすお子さんたちに短期~中長期、一般家庭での生活を経験していただく里親プログラムを考えています。受け入れ家庭に十分な財政支援を行うため、前澤さんのふるさと納税が必要です!~小園拓志のツイッターより

さて、この素晴らしい?提案で御代田町は、前澤友作氏から500万円ものふるさと納税を受領した。だが、この記事を作成している2022年8月4日時点で、御代田町の里親プログラムについて、存在はおろか、どのように実施されているのかも不明だ。町のプレスリリースにも記載が全くない。

一体、どういうことだろうか?寄附を受けたのは2020年12月だから、普通なら里親プログラムは実施されているはずだ。

前澤氏の500万円の半分はまったく別の目的で使用されていた

前澤氏から受領したふるさと納税の500万円。受領のために提案した「里親プログラム」は、現時点で詳細不明だが、2022年6月に開催された御代田町議会の内堀綾子町会議員の質問で、その使途の半分が明らかになった。下記の動画は、その時の答弁から閲覧できるので、是非、見て欲しい。

内堀綾子議員:サイトの企画が持ち上がった打合せ日とサイトの業務委託契約の日、サイトの完成の日付はいつになっておりますでしょうか?

企画財政課長:(ふるさと未来設計室)ディザーサイトの計画につきましては、令和2年度当初予算においては、計上はしておりません。こちらについては、ZOZO TOWN元社長である前澤氏の寄附があったことから、それ以降担当係で計画したものとなります。ディザーサイトを計画した最初の日ということですが、こちらにつきましては、先ほどの寄附の決定があったのが令和2年の12月中旬でしたので、その後、担当係で計画しまして12月下旬に理事者会において協議して進めております。

それから、サイトが完成したのはいつかということでございますが、こちらの方は、令和3年の2月に業務委託契約を交わしまして、サイトについては令和3年3月30日に完成しました。

小園拓志町長は、里親プログラムを実施するのに財政支援が必要であるとして、前澤氏に寄附を募った。それが、なぜ「ふるさと未来設計室」というまったく関係のないサイト制作に使用されているのだろうか?

先日、記事にしたばかりだが、「ふるさと未来設計室」は、談合の疑いがある事案だ。その案件に249万円、前澤氏の寄附の半分の額が使用されている。これは、ふるさと納税の目的外使用であり、みよたんクエスト以上に悪質な寄附詐欺ではないか。

ふるさと未来設計室の事案は、みよたんクエストの景品表示法違反による寄附詐欺と同じ時期に計画されている。これは、明らかに小園拓志町長が、ふるさと納税の実績を上げたいが為に画策した不正行為だ。

小園拓志町長は、著名人や御代田町を応援してくれる一般の方を嘘で騙して、ふるさと納税を集めている詐欺師だ!

前澤友作氏には、福祉の財源が不足しているので、十分な財政支援が行えない(嘘)から、寄附をお願いしたい。
みよたんクエストでは、一般の方に“資金不足”でプロジェクトが頓挫しそうだ(嘘)。ふるさと納税次第でなんとかなるかもしれないから、寄附をお願いしたい。

そして、寄附詐欺で集めたお金は、私的に応援している安藤千伽奈のプロデュース費用であったり、汚仲間への利益供与を目的とした手抜きサイトや瑕疵サイトの制作費に使われている。

こんな詐欺行為を議会や町民はもちろん、役場の職員の知らないところで、地方自治体の首長が平然と行っているのである。一体、御代田町はどうなっているのだ?

2022/08/04 20:47 追記
読者の方からさっそく補足情報を頂きました。
補正予算書等を確認できていないという前提ですが、動画の企画財政課長は、令和2年度当初の予算には計上していないと答弁しています。もし仮に補正予算にも計上されていないのであれば、『「地方自治法第210条第1項」一会計年度における一切の収入及び支出は、すべてこれを歳入歳出予算に編入しなければならない。』が遵守されていないと考えられます。
また、補正予算案が議会に提出されたとして、提出のタイミングと契約等のタイミングや条件(予算可決後に本契約などの条件)によりますが、議会での議決を得ていない事業を実施していることとなります。

※引用:Twitter、御代田町

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事

みよたんクエストの実態は詐欺!御代田町(みよたまち)のふるさと納税は寄附文化を愚弄する前代未聞の悪質行為

日経の取材記事は大嘘!小園拓志町長の詐欺的なふるさと納税広報「みよたんクエスト」

消防団PR動画!想定外の入札業者登場で談合未遂か?小園ひろし町長が激オコ案件

御代田町役場の隠蔽体質は異常!情報漏洩の犯人捜しより小園拓志町長の違法行為を調査すべき!

最近の記事
おすすめ記事
  1. 悲報!小園町長って時代の先が読めなかった「ガラケー族」と同じこと言ってるね

  2. “導入してから検証”や“慣例で書類廃棄” 総務課長の言葉が示す御代田町役場の不正の影

  3. ナポレオンが最も嫌う「やる気のある無能」が御代田町の教育を語るって誰得?

  4. 小園町長ありがとう!あなたの口先だけの改革で御代田町は5年以内に破綻するとAIは言っている

  5. 東大卒の首長はいかがわしい!?パワハラ・虚偽・利益相反等、小園町長は泉房穂氏の劣化コピーか?

  6. 自己プロモーション町長、調べてみたらホントに公私ともに町民に有形無形の債務を負わしていた

  7. 小園町長は嘘をつくが“数字”は真実を語る~160人もいる役場職員は80人で十分

  8. 利益相反か、脱税か─小園ひろし町長 「事業所得」の謎と森泉謙夫町議の関わり

  9. 消防団PR動画!想定外の入札業者登場で談合未遂か?小園ひろし町長が激オコ案件

  10. 公印不正など小園ひろし町長の多くの疑惑を刑事責任追及できる合理的な理由

  11. 御代田町の将来について真剣に考えてみると軽井沢町との合併しかないな…

  12. 長野県のガソリン代が日本一高額な理由を真剣に調べてみたら…行政効率の悪さでした

  13. 御代田町民よ!そろそろ歴史から学び“今の町政のヤバさ”に気づこうぜ!

  14. 衝撃の事実発覚!御代田町議のみなさんは20年間で誰一人として条例案を提出していなかった

  15. Gemini 2.5 proを検証!自治体のAI導入の状況をリサーチしてみたら…

  16. 自称クイズ王の小園町長に問題です!

  17. 町長が女子小学生の下半身写真をXにポストする事件発生

  18. DX化の方が儲かる!残念ですが御代田町のふるさと納税によるマネタイズは頭打ちです

  19. 口の軽い森泉謙夫さん『COI』って何か知ってる?

  20. 【番外編】軽井沢新庁舎建設に関するAIの考察

  21. 長野県の御代田町(みよたまち)に「ふるさと納税する」のはやめておいたほうがいい理由

  22. 多層化してわかりにくい小園町長の疑惑をAIが可視化する

  23. 個人情報の利用範囲を超えて直筆のお礼状書いてる暇があったら他の仕事すれば?

  24. 小園町長の公印不正使用からはじまった旧庁舎跡地(町有地)の疑獄事件は新たなステージへ

  1. 悲報!小園町長って時代の先が読めなかった「ガラケー族」と同じこと言ってるね

  2. “導入してから検証”や“慣例で書類廃棄” 総務課長の言葉が示す御代田町役場の不正の影

  3. 小園町長ありがとう!あなたの口先だけの改革で御代田町は5年以内に破綻するとAIは言っている

  4. 東大卒の首長はいかがわしい!?パワハラ・虚偽・利益相反等、小園町長は泉房穂氏の劣化コピーか?

  5. 自己プロモーション町長、調べてみたらホントに公私ともに町民に有形無形の債務を負わしていた

  6. 小園町長は嘘をつくが“数字”は真実を語る~160人もいる役場職員は80人で十分

  7. 利益相反か、脱税か─小園ひろし町長 「事業所得」の謎と森泉謙夫町議の関わり

  8. 消防団PR動画!想定外の入札業者登場で談合未遂か?小園ひろし町長が激オコ案件

  9. 公印不正など小園ひろし町長の多くの疑惑を刑事責任追及できる合理的な理由

  10. 御代田町の将来について真剣に考えてみると軽井沢町との合併しかないな…

  11. 御代田町民よ!そろそろ歴史から学び“今の町政のヤバさ”に気づこうぜ!

  12. Gemini 2.5 proを検証!自治体のAI導入の状況をリサーチしてみたら…

  13. 町長が女子小学生の下半身写真をXにポストする事件発生

  14. 多層化してわかりにくい小園町長の疑惑をAIが可視化する

  15. 小園町長の公印不正使用からはじまった旧庁舎跡地(町有地)の疑獄事件は新たなステージへ

  16. 【ふるさと未来設計室】懇意にしている人に役場の仕事を発注します①

  17. 重過失運転で町民の命を危険にさらす御代田暴走族!小園通勤カー

  18. 町長が常習的に部下から借金するってパワハラどころか強要だよね?

  19. 小園拓志町長が何を言ったのか?祝勝会での土下座発言の真相と御代田町の抱える闇

  20. 息を吐くように嘘をつく小園拓志町長の議会における虚偽答弁ベスト3

  21. 小園拓志町長と御代田の根(miyotanone)の癒着と公文書偽造(公印不正使用)の関係

  22. 御代田の小園拓志町長に新たな重犯罪疑惑浮上!規程破りの公印不正使用罪確定か?

  23. 「指輪のことは何も知らない」と議会答弁した御代田の小園拓志町長の嘘を証明します

  24. 【寄附詐欺続編】小園拓志町長が言い出しっぺの「ふるさと未来設計室」前澤友作氏から売名NGが出ていた

PAGE TOP