サイト復活してリニューアルしました

【みんなへのお願い】御代田町の「ふるさと大使」委嘱に関連した税金の使途を開示請求して欲しい

町長がなぜ御代田町のふるさと大使に安藤千伽奈さんを抜擢したのか?

なぜ「御代田町を県下一の教育のまちに」という最も重要な公約をそっちのけにして、ふるさと納税ばかりに注力しているのか?

1つ目の理由として、ふるさと納税の総額を上げていかないとふるさと大使の役割に疑問を持たれるから。

2つ目の理由として、ふるさと納税が順調であれば、ふるさと大使を起用したイベントや視察等の企画を通しやすくなるからだ。(※仮に業績が順調だからといって、公私混同や税金の私的流用が認められるわけはない)

つまり、ふるさと大使と共に仕事する時間を増やせる訳だ!

これまで御代田のガーシーchで紹介してきた「ふるさと大使」に関する不自然な起用や常識を逸脱したと思われるような言動から察するに、町長が極めて個人的な感情から彼女を応援したいが、自分の甲斐性では無理、だから役場の税金を使って応援できるよう「ふるさと大使」に任命した。というのが真実だろう。

だからこそ、災害対策本部が設置されている最中に彼女の出演する舞台を見に行ったり、コンサート会場でチラシを配布する理由に託けて、彼女のステージをしっかりと楽しんできているのだ。

そして、指輪やイヤリングといった、普通なら恋人や妻など特別な関係の間柄で贈られるようなものを20歳以上歳の離れた彼女にプレゼントしているのである。もちろん、あのラブレターとしか思えない誕生日祝いの手紙も通常の業務の範囲かといえば、否だ。

これは、完全なセクシャル・ハラスメントであり、公私混同を超えたストーキング行為に近いのではないか?

増して、その中で御代田町民の血税が使用されているとなれば、公金横領や私的流用という犯罪につながる行為である。

少し古いニュースだが、参考までに2016年当時、東京都知事であった舛添要一の公私混同疑惑を紹介しておく。

問題視されている舛添都知事の主な支出と行動
【海外出張】
2015年秋のロンドン、パリへの出張費が総額5000万円以上だったことが明らかに。往復266万円のファーストクラス利用や、1泊約20万円のスイートルーム宿泊が「高額すぎる」と批判を浴びた
【公用車】
15年5月から約1年間、ほぼ毎週末都庁舎と神奈川県湯河原町の別荘を公用車で往復。週末のコンサート鑑賞、野球観戦などにも公用車を使用
【宿泊・飲食】
13年、14年の正月に千葉県木更津市のホテルに家族と宿泊したが、その費用37万円を政治資金から支出。ほか料理店での家族との会食も、政治資金の私的利用だとの疑惑がある
【美術品の購入】
インターネットオークションなどで、政治資金を使って絵画、版画など100点以上を、300万円以上使って購入

例えば、小園町長が、ふるさと大使との打合せがあり、コンサート会場に公用車で移動し、ついでにステージも観賞した場合、OUTだ。打合せならコンサート会場で行う必要はない。そして、コンサート観賞は、私的な用事である。コンサート会場へ赴いた主目的はプライベートの用事となるので、公費(公用車)の私的流用となる。

また、ふるさと納税のアピールのためチラシ配布にコンサート会場へ出向いた場合も同様だ。まず、チラシ配布は町長の仕事ではないし、スタッフもいるし、外注も可能だ。そして、そもそも、公用と私用を同日程にするべきではないが、仮にOKであっても交通費は片道分しか認められない。

決定的なことを言えば、役場の業務で、町長がコンサートを観賞する必要はまったくない

加えて、指輪やイヤリングを送った件については、税金であった場合、適切な使用でないとしてOUT。私費の場合は、セクハラとなる。セクハラというのは、性的な嫌がらせ行為だけを示すものではない。異性から一方的に好意を示されるのもセクハラなのである。というか、小園町長は子を持つ妻帯者。年の離れた仕事相手の女性に指輪やイヤリングをプレゼントする行為そのものが、不適切であろう。これは、公私混同を超えた破廉恥極まりない。

それと、配慮しなければならないのは、ふるさと大使の立ち位置だ。彼女にとって御代田町のふるさと大使というのは、タレント活動の一環であり業務だ。つまりビジネスなのである。そして、小園町長は、ビジネス相手の責任者であり、彼の意向で彼女の委嘱契約は如何様にもできる立場だ。そういう立場の人間が、度々コンサートや舞台に訪れてくれる位ならありがたいだろう。しかし、指輪を贈ってこられたり、ラブレターのような誕生祝いの手紙を渡されたりしたときの心情はどうであろうか?愛想笑いを浮かべるしかないし、小園町長のセクハラ的な言動を快く思わない地元住民からも冷ややかな目で見られてしまうこともあるのだ。

そして、みなさんの為に頑張っています!と欺かれている御代田町民は、良い面の皮である。信頼している町長に、その声を利用されているのだ。それでいいのか?いいわけがない!

さて、こういった、経費の使途の是非は、監査すれば一目瞭然、明確になる。町長及び役場の関係者は、ふるさと大使に使用した経費等について、説明し、開示する必要があると考える。

御代田のガーシーchでは、ここまで状況証拠を集めて、リスクを追って公表してきた。もちろん、情報を提供してくれたみなさんがあってそれが可能になった。感謝しています。

あとは、読者のみんなが、行動を起こしてくれて、御代田町役場が保管しているであろう実際の経費の使途の明細や委嘱契約または随意契約などを開示できれば、白か黒かはっきりする。みなさんの勇気ある協力をお願いします。

※引用:nippon.com

コメント

    • gaasyy
    • 2022.04.06 12:43am

    匿名でコメントできるようになったので、よろしゅう

    • 匿名
    • 2022.04.17 10:18pm

    灘卒はプライド高いからな、、

      • gaasyy
      • 2022.04.18 7:56am

      プライドというのは、それを裏付ける実績があってはじめて形成されるものです。
      実績というのは、自己評価ではなく、周りからの絶対評価であります。

      偏差値高い学校卒業したら、絶対評価の実績がオマケでついてくることはありません。

関連記事

小園拓志はNGT48の安藤千伽奈に執拗なセクハラをして事務所から警告を受けていた

かわいそうな安藤千伽奈さん!何かある度に小園拓志町長との疑惑がついて回る

アイドルのオンラインコミュニティに「御代田町長」の名前で連日出没していたキモオタ小園拓志

小園拓志町長の推し活の実態は異次元の不法行為です

最近の記事
おすすめ記事
  1. 東大卒の首長はいかがわしい!?パワハラ・虚偽・利益相反等、小園町長は泉房穂氏の劣化コピーか?

  2. 自己プロモーション町長、調べてみたらホントに公私ともに町民に有形無形の債務を負わしていた

  3. 小園町長は嘘をつくが“数字”は真実を語る~160人もいる役場職員は80人で十分

  4. 利益相反か、脱税か─小園ひろし町長 「事業所得」の謎と森泉謙夫町議の関わり

  5. 消防団PR動画!想定外の入札業者登場で談合未遂か?小園ひろし町長が激オコ案件

  6. 公印不正など小園ひろし町長の多くの疑惑を刑事責任追及できる合理的な理由

  7. 御代田町の将来について真剣に考えてみると軽井沢町との合併しかないな…

  8. 長野県のガソリン代が日本一高額な理由を真剣に調べてみたら…行政効率の悪さでした

  9. 御代田町民よ!そろそろ歴史から学び“今の町政のヤバさ”に気づこうぜ!

  10. 衝撃の事実発覚!御代田町議のみなさんは20年間で誰一人として条例案を提出していなかった

  11. Gemini 2.5 proを検証!自治体のAI導入の状況をリサーチしてみたら…

  12. 自称クイズ王の小園町長に問題です!

  13. 町長が女子小学生の下半身写真をXにポストする事件発生

  14. DX化の方が儲かる!残念ですが御代田町のふるさと納税によるマネタイズは頭打ちです

  15. 口の軽い森泉謙夫さん『COI』って何か知ってる?

  16. 【番外編】軽井沢新庁舎建設に関するAIの考察

  17. 長野県の御代田町(みよたまち)に「ふるさと納税する」のはやめておいたほうがいい理由

  18. 多層化してわかりにくい小園町長の疑惑をAIが可視化する

  19. 個人情報の利用範囲を超えて直筆のお礼状書いてる暇があったら他の仕事すれば?

  20. 小園町長の公印不正使用からはじまった旧庁舎跡地(町有地)の疑獄事件は新たなステージへ

  21. 【ふるさと未来設計室】懇意にしている人に役場の仕事を発注します①

  22. 政治家の不正や行政のおかしな対応はAIで瞬時に暴かれる時代

  23. 重過失運転で町民の命を危険にさらす御代田暴走族!小園通勤カー

  24. 町長が常習的に部下から借金するってパワハラどころか強要だよね?

  1. 東大卒の首長はいかがわしい!?パワハラ・虚偽・利益相反等、小園町長は泉房穂氏の劣化コピーか?

  2. 自己プロモーション町長、調べてみたらホントに公私ともに町民に有形無形の債務を負わしていた

  3. 小園町長は嘘をつくが“数字”は真実を語る~160人もいる役場職員は80人で十分

  4. 利益相反か、脱税か─小園ひろし町長 「事業所得」の謎と森泉謙夫町議の関わり

  5. 消防団PR動画!想定外の入札業者登場で談合未遂か?小園ひろし町長が激オコ案件

  6. 公印不正など小園ひろし町長の多くの疑惑を刑事責任追及できる合理的な理由

  7. 御代田町の将来について真剣に考えてみると軽井沢町との合併しかないな…

  8. 御代田町民よ!そろそろ歴史から学び“今の町政のヤバさ”に気づこうぜ!

  9. Gemini 2.5 proを検証!自治体のAI導入の状況をリサーチしてみたら…

  10. 町長が女子小学生の下半身写真をXにポストする事件発生

  11. 多層化してわかりにくい小園町長の疑惑をAIが可視化する

  12. 小園町長の公印不正使用からはじまった旧庁舎跡地(町有地)の疑獄事件は新たなステージへ

  13. 【ふるさと未来設計室】懇意にしている人に役場の仕事を発注します①

  14. 重過失運転で町民の命を危険にさらす御代田暴走族!小園通勤カー

  15. 町長が常習的に部下から借金するってパワハラどころか強要だよね?

  16. 小園拓志町長が何を言ったのか?祝勝会での土下座発言の真相と御代田町の抱える闇

  17. 息を吐くように嘘をつく小園拓志町長の議会における虚偽答弁ベスト3

  18. 小園拓志町長と御代田の根(miyotanone)の癒着と公文書偽造(公印不正使用)の関係

  19. 御代田の小園拓志町長に新たな重犯罪疑惑浮上!規程破りの公印不正使用罪確定か?

  20. 「指輪のことは何も知らない」と議会答弁した御代田の小園拓志町長の嘘を証明します

  21. 【寄附詐欺続編】小園拓志町長が言い出しっぺの「ふるさと未来設計室」前澤友作氏から売名NGが出ていた

  22. 町議の予言が的中!黒幕は白い巨塔と獣医の父?!評判最悪の小園拓志が北海道から御代田町に来た理由

  23. 議会で明らかになった小園拓志のパワハラ実態と嘘で塗り固めた幼稚な答弁【浅間でタダ働き03】

  24. 小園拓志はNGT48の安藤千伽奈に執拗なセクハラをして事務所から警告を受けていた

PAGE TOP