公職選挙法違反

噂は本当だった!小園拓志町長が20歳以上年下のアイドルに指輪をプレゼントしていた!

「御代田は変わった。水から、大地から、空気から、変わったことを感じる。かつて存在したものの多くは失われ、いまや覚えているものはいない。それは指輪が作られたことから始まる。小園の指輪はアイドルに渡された。20歳のフレッシュで、NGT48の中で最も賢く公正なアイドルに。指輪には力があり、力によって中年のおっさんをアイドルが好きになるはずだった。だが、小園は欺かれていた。指輪には、女遊び経験のないおっさんのキモさ、エロさ、他の職員をパワハラでサービス残業させる意志が注ぎ込まれていた。それは、御代田職員を大量離職させる指輪だった」ロード・オブ・ザ・リング・御代田編より

もうこのつぶやきを見れば、一目瞭然!改めて、お上品に指摘させていただきます。

小園町長、若い女性の気を引きたいのはわかりますが、町長という立場で指輪を贈るというのはいかがなものかと。

指輪やイヤリングの購入費は税金ですか?それとも私費でしょうか?

税金での購入なら、税務上、そもそも経費として認められる内容ではありませんし、私費なら、絶句いたします。

もっとも問題なのは、ふるさと大使であるの安藤千伽奈さんの住民票が御代田町にあった場合は、公職選挙法違反にも問われかねない行動ですよ。

彼女のコンサートに行くためにチラシ配布の仕事に帯同したり、お盆に災害対策本部が設置されて、職員が自宅待機しているときに本部長である町長は、70kmも離れた長野市まで彼女出演の舞台を観に行っていたり、なぜか、町長が職員を帯同させず、たびたび単身でNGT48の拠点のある新潟へ出張しているのはなぜでしょうか?

首長は、大きな権力を与えてもらっていますが、それは、町民を代表して大胆に改革を勧められるようにというのが主な理由ですよ。

※引用:Twitter

関連記事

コメント

    • gaasyy
    • 2022.04.06 12:48am

    匿名でコメントできるようになったので、よろしゅう

最近の記事

  1. 「不倫」「FX失敗」など小園拓志町長の行いをOpenAIに聞いてみたら…

  2. 16年前に逆戻り!パワハラ・セクハラに加えて依怙贔屓が蔓延!時代に逆行する御代田町

  3. 小園拓志町長が何を言ったのか?祝勝会での土下座発言の真相と御代田町の抱える闇

  4. 実績も嘘だらけの小園ひろし!町民騙してでも再び町長になりたいだけ

  5. 小園ひろしの不正を黙認する町会議員には「いろんな特典」がついてきます

  6. 【スクープ】小園ひろし町長の城!噂の汚部屋をスネークしたら予想以上に酷くて草

  7. 小園ひろし町長に入庁前からセクハラされた女性がいたり急に辞めた女性職員がいる

  8. 【移住者必見】今ある住み心地のよい御代田町は市村ちえ子議員達の改革の成果だった

  9. こんな副町長は学会、いやガッカリ!内堀豊彦の闇と小園ひろし

  10. 「値段の張るものだから私が出した」小園町長発言は企画財政課で周知の事実

TOP