市村千恵子議員
私が問題にしてるのはやはり療養休暇取得者が多いということです。しかもそれが小園町長によるハラスメントによるものが見受けられる。全員が全員とは言っていません。でも該当する方がいらっしゃいます。こうした精神的な圧力によって職場を去らなければならなかった職員の気持ちを思うと、いたたまれません。人生設計が大きく狂ってしまったわけですから責任重大です。パワハラがあっても言い出せず押し黙ってしまう。職を辞す覚悟でも、この街で暮らすことを考えると到底言い出すことはできないんです。こういうことを町長!あの、お考えできますか?
で、また本当にこの療養休暇が多いという中では、やはりその監視体制っていますか、職員のですね、あの緊張させ萎縮させるような状況があると私は思っています。こないだの3月15日の議会全員協議会でもお聞きました。(職員が)議員と話したことを全て理事者側に報告するのは事実か?と聞いたら「はい、事実です」と町長がおっしゃいました。こういったこと一つとってもですね、本当に職員が緊張させられて萎縮させられてるのではないかと思ってしまいます。
で、この療養休暇取得者が増えればですね、どうしても職員体制が弱まって、残っている退職職員の過重負担が増えることになると思います。しかもこれは町民にとっても大きなマイナスです。療養休暇取得者が増えると住民サービスの低下につながります。療養休暇に入られれば業務の引き継ぎができないのがほとんどではないですか?引き継ぎができなくなり住民サービスに支障が出てくるのではないでしょうか?
町民の皆さんから私の方にですね担当職員が変わるのではじめから説明しなければいけないので本当に大変だっていう声も来ています。会計年度任用職員で対応されても即戦力という点では甚だ疑問で、職員への負担軽減には繋がらないのではないでしょうか。
そうした場合も含めて、現在も6名ですか?(職員が)不足してるわけですよね。で年度途中で採用していくっていうふうに新規採用にこだわらずっていうことでありますけれども、(職員にとっては)自分の業務以外に欠員の業務を補わなければならない状況は大いにストレスがかかる職場環境ではないかと思っております。
通常の勤務時間に終わらず残業した場合きちんと申請できる環境になっているのか?サービス残業が日常化していないか?この点はいかがでしょうか。
荻原総務課長
残業の命令につきましては、それぞれ担当課課長の方からですね、えーあの状況を見ながらやっておりますのでご安心いただければというふうに思います。よろしくお願いします。

ねーねー、課長さんまで小園と同じような具体性のない答弁してどうするの?安心して下さいじゃあ答えになってないことくらい小学生でもわかるよ。
町長室がゴミ屋敷について
市村千恵子議員
町長室は公務っていうか公共の施設なのでちょっとお聞きしますが、町長室が散らかっているって言う情報がございますけれどもそれは事実でしょうか?
小園拓志町長
資料たくさんございますので、確かに散らかってると言われるとそのとおりかと思います(声が小さくなって聞こえない)

散らかっていると言われるとその通りかも?って、何それ?散らかってると言われなければ、自分の執務室の状況もわからないなら、まず眼科検診行ってこい!
冒頭の議会答弁が嘘であると詰められる小園拓志町長
市村千恵子議員
その散らかってる度合いというのが、問題だと思うわけですけども、やはり職員がですね決裁に町長室に行くわけですけども、職員の方があのやっぱり行った時にですね本当にもう部屋が大変な状態だと気持ちよくやはりできないと思いますので、その散らかっているっていう状況があるんでしたら直ちに実践していただきたいなというふうに思います。
で、先ほどからのあれ(御代田のガーシーch)ですけども、町民の方からですね直接お話をお聞きしました。ある会合で町長とご一緒した時にですね、(ガーシーch)見ましたよと町長に言ったら、町長は「あれは全部嘘ですから」とおっしゃったそうですが、先ほど(御代田のガーシーchの)内容は全く承知していないと最初に答弁されましたね?で、おっしゃってるんですけれども、あれは全部嘘ですからっていうことは、(ガーシーchに)何が書かれているか全部ご存知なのではないですか?
で、あれ(ガーシーchの記事)は全部嘘でしょうか?で、あの中にですねネットにはふるさと大使の方のNGT48のコンサートに(小園町長が)行ってるというふうに書かれているわけです。
で、私同僚議員のですね内堀綾子議員から資料提供いただきました。
全部嘘だと言うんであれば、この(コンサートに)行ったってことも嘘になるわけですけれども、出張伺兼復命書・令和3年10月29日から至令和3年10月31日。これ目的地は、NGT48劇場って書いてありますね。で、用務がNGT48イベントにおける町PR活動。令和3年10月29日から10月31日にかけて新潟県新潟市を訪問し町のPR活動を実施したと。30日土曜日は朱鷺メッセで開催された NGT48単独コンサート及び荻野由佳卒業コンサートにおいて、ふるさと納税チラシを合計で5000枚配布した。
31日・日曜日は NGT48劇場にて、NGT48の運営会社、株式会社Floraの代表取締役岡田 剛さんと観覧した後、ふるさと大使他4名のNGT48メンバーが参加するクイズ大会を開催し、ふるさと納税の返礼品等のPRを実施した。というのが、まあ報告事項であるだけですけど、これ全部嘘ですって町民の方にあの言っているというのは本当なんでしょうか?

NGT48メンバーであり、ふるさと大使でもある安藤千伽奈の件は、もう好き勝手に税金横領して使ってるよね。オーダーした指輪の件、議会か百条委員会でツッコんでやれよ
事実は嘘ですって言ってるのは本当のことですか?それとも教えてくださった町民の方が嘘を言ってるっていう事になるんでしょうか?それでお願いします。
>契約の目的内容等から判断して不特定多数の者の参加を求め競争原理に基づいて契約の相手方を決定するという競争入札に馴染まず
違うだろ〜。「特定の社(団体)への利益誘導するため」
「平成十二年法律第百三十号
公職にある者等のあっせん行為による利得等の処罰に関する法律」参照。
御代田の根の幹部である本間勇輝・美和とその家族が、小園拓志と同居しており、あっせん利得の状況証拠は揃ってるんですよねー。
こんなあからさまな便宜供与する小園はに町民は舐められているんですよ!
旧庁舎跡地の賃貸借は、贈収賄事件なのです!
公有地の件、契約を済ませてから議会に報告したのはさ、新人議員が多いからその違和感に気付かないと思ったんでしょ。
9月の議会ではなく、意図的に12月の議会で報告したんだよ。そうだろ?
町「6月に公有地の活用の相談があったから対応を始めた」
御代田の根「何年も借り手がいない状況だったから紹介された」
辻褄が合ってない。ちょっとは根回ししたら?w
アリバイづくり失敗ですな~
みんな市村議員に教えてあげよう
あ、ツイッターでも拡散しますね
公募型プロポをしないからこういう事態になる。
公有地に相応しいかどうか、公募してプレゼンさせて町民からも意見を募り、精査に精査を重ねて決定するのがクリーンな仕事。
公有地は町長個人の物ではない。
公有地の私物化は、特別背任という立派な犯罪です
最低な町長だな、、町史の歴史上稀に見る悪党
これまで皆で築き上げてきた御代田の価値を、北海道のお坊ちゃんが、勝手にやってきて、すべてパーにして、何をやったかと言えば、アイドルのクイズ大会と町有地をゴミ捨て場みたいな施設にしただけ
こういうの新規事業っていうんでしょうかね?
ヒロシが議会で舐めたことばかりいってるから、企業版地域おこし隊の予算案が否決されましたね
予算案そのものが、汚仲間への忖度後付け案だったので、否定されて当たり前なのですが、それでも7対6、まだまだとぼけた町議がいるということを警戒しなきゃですね
職員の離職相次ぐ御代田町 6月町会、役場環境の整備優先と協力隊員関連予算を削除