ご意見紹介

御代田町民の声を真摯に聞こう

御代田議会Zに寄せられた御代田町民のご意見を紹介するページです。掲載しているご意見は、公開OKの許諾をいただいております。(※掲載は上から新しい順)

町政に不満があるけど声を上げにくい方は、御代田議会Zが代行してこちらに掲載しますので、お気軽に送って下さいね。

ご意見の投書はこちらの『フォーム』をご利用ください。このページにご意見掲載してよい場合は、「そのまま公開でOK」か「編集して公開してほしい」かをセレクトしてお送りください。


【273】相変わらず『ごめんなさい』が言えない小園町長。SNSが大好きで退院後、ツイートやfacebookしまくり。その情報が正しかろうが誤りであろうがお構いなし。折角訂正してあげたのに未だに反応なし。危機管理意識欠如の町長は要らない。
この件、噴火警戒レベル2について昨夜のうちに町長へ抗議の返信をし、尚且つ今朝総務課長へも公式アカウントでの発信で危機管理意識に問題有りと電話をいれた。それでも修正されていない。得意の『意見の相違』と言うのだろうか。それとも、発信に夢中で危機管理は眼中に無いのか。何れにしても最早『町長としての資格は全く無い』

【272】本日、浅間山の噴火警戒がレベル2になりました。そこで小園町長がツイッターで注意喚起したのはいいのですが、『火口に近付かれる際はご注意ください!』との事、レベル2は『火口に近付くな(火口周辺立ち入り禁止)』だろ。こんな危機管理の町長でいいのか。

【271】祝勝会で土下座「町長の資格全くない」 小園拓志町長「記憶ほとんどない。全てに不信感」 町議会で陳謝の記事中にある「小園町長は4月に報道陣にも説明する機会を設けるとしています。」
はい。まずは、全町民に対して説明する機会を設けるべきかと思うのですが。
失礼ですが、そうした事について、対応と言うんですかね。相談や助言を副町長の職にある方とか、側近の方々は調整に入らないのでしょうか?
別の記事では、「議会に説明したので町民が選んだ議員に説明したから町民に対する説明に代えさせていただく」とのことが書かれていましたが・・・もう町民への説明は済んだと、そういうことなんですね。
1カ月も体調崩して記憶を喪失してしまう状態だったので、本当に何があったのか、これだけではまったく分からないのですが、4月以降、体の具合も含め本当に大丈夫なのか心配です。

【270】小園町長、錯乱状態が続いていた割に、結構憶えているじゃないか。境界も3月11日と限定できているようだし、錯乱擬き?
それにしても錯乱の原因が判って、取り除けたのかな?
執務中の発作は命取りになる。また服用しているクスリによっては、パイロットや運転士なら一発アウトだ。
町民の代表である議会での謝罪は町民への謝罪?
町政の監視役でもある議会が機能していないからこうなったんだろうが。町民を馬鹿にするのもいい加減にしろ。

【269】NBSは相変わらずの「チラシやネットでの批判」が原因との偏向報道。何処までも小園を擁護する姿勢を貫く。大丈夫かNBS。BPOものか?。それにしても小園の表情や発言内容には病み上がりの様子は感じられず、今回の騒動に関して、今は町民への説明は考えていないとの事。何処まで町民を愚弄するのか。其もこれも立件されていない強味か?。相変わらず罪の意識はこれっぽっちも感じられない。
そして、病み上がりの気配もなく朝早くからツイッターの更新しまくり。『当選の資格は無い』についての説明が第一声だろうに。

【268】小園劇場:主演・小園拓志、共演・小園取巻き
第1幕『落下傘候補』・「当選して有頂天」「パワハラ」「公印不正使用」「取巻き重用」等
第2幕『再選・入院』・「資格無し」「不倫」「借金」「チラシの正当性を認める」発言後、不可解な入院
第3幕『退院・復職』「説明・謝罪」より先に【訓示】やTwitterで「いいね」
本末転倒も甚だしい。町民を愚弄するのもいい加減にしろ。先ずは町民への【説明】【謝罪】が基本の基だろ。

1

2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18
PAGE TOP