選挙公式サイトは「miyota-match.com」

【012】私は最初から、小園さんに入れるつもりはありませんでした。なぜなら、町長選の最中に行われた草越地区の「寒の水」祭りの時に、前茂木町長と小園さんが鉢合わせになり、茂木さんが「お互い頑張ろう」と声をかけて手を差し伸べたのに、凄く嫌そうな表情をしたのです。これから町長になろうとする人が、そんな態度を示す事に嫌悪感を覚えました。
某snsで、幼い頃はいじめられていたと書いていましたが、小園さんは今まさに御代田町民を見下して、同じことをしていると思います。これは御代田町における独裁政治ではないでしょうか。
表面では笑顔を絶やさないようにしていても心の中は黒いと感じます。東大卒が何だと言うのでしょう。現長野県知事の阿部さんだって東大卒ですが、それを鼻にかけない、長野県民が誇れる素晴らしい方じゃないですか。
次期町長は、御代田町や町民を本当に考えて実行する方に、是非ともお願いしたい。
御代田町議員の方々へ、御代田改革をよろしくお願いいたします。

【011】勇気ある暴露ありがとうございます。
噂話で、ここに書いてある一部を聞いていましたが、まさかここまで酷いとは思いませんでした。私は、何もしない前町長(茂木)にNoを突き付けるために家族で小園に投票してしまいました。
今、心底後悔しています。
退職された役場の方の生きがいや、生活、アイデンティティを失った人達を見て、犯罪に加担してしまったような罪の意識に、日々苛まれています。私の大好きな御代田が、ポコポコと一瞬で湧いて出てきた戦略者に汚されたくありません。
私は非力ですが、何かできる事はありますか?
できることを全力で支援致します!

【010】小園拓志町長の人員配置に疑問があります。
町長が直轄で運営している課には、他の課の2~3倍の人員が配置されていますが、その煽りをくらって、数名しか人員配置されずに業務に支障が出ている課がいくつもあります。人数の少ない課の人達は、休暇もまともに取得できず、新人職員のフォーローもままならない状態。
このようないびつな組織運用では、新人さんがまた辞めてしまうのではないかと心配しています。

【009】小園拓志町長と「御代田の根」は密接に繋がっています。「御代田の根」に属している人達に話した事は、すぐさま町長に報告されていて、情報が筒抜けです。彼らは御代田を乗っ取ろうとしている気がしてなりません。私たちは、以前の素晴らしい御代田町を取り戻したいと強く願っています!

【008】みよたの町民noteについて
どれだけの人が読んでいるのか疑問です。少なくとも私は読んでいませんし、地元の人はほぼ関心がないと思います。
なぜなら、、、 誌面に登場している人や編集してる人は、小園拓志町長のSNSで関係の深そうな移住者ばかり。特に、町長と一緒に暮らしていた、御代田の根の本間美和という女性がなんで投稿しているか意味がわかりません。ヤッホーブルーイングへの取材では、町から仕事を委託されている大月均氏も写真に写っていますし、NPOグリーンズの兼松夫婦も取材に関わっており、移住者ばかりの視点から書かれている記事に、地元の人が関心を持つはずがないです。このnoteを続ける意味も、私には大いに疑問です。

【007】前の町長の時は役場ロビーや外にも花が飾られてとても綺麗でした。小園拓志町長になってから花は枯れ、飾らなくなり、本当に寂しい風景になっています。
聞けば、町長室もゴミ屋敷だとか…
前の町長は職員駐車場に車を停めてそこから徒歩で登庁していました。一方、小園拓志町長は来客用駐車場の玄関に一番近いところに堂々と停めている。役場の駐車場が満車になりそうな時でも決して移動させる気は無いようです。こういう細かい気遣いだけみても、あまりの違いに悲しくなります。

【006】私たち町民は罪を犯しました。
3期12年の長期に及び茂木町政の停滞感から変革を期待した気持ちが優先し、結果として小園さんを選んでしまいました。
そしてたった1期の結果がこの有様です。
この1期4年で失われた人材それも公金で育ててきた行政運営を担う有望な職員をたくさん失い、御代田町の信頼や評判を失い…。
悪夢であれば醒めてほしいです…が、これが現実なのですね。
大罪人です。私達も小園さんも内堀さんも。

【005】記事を読めば、安藤千伽奈さんをふるさと大使にしたのは、小園拓志町長のお気に入りだったからというのがよくわかります。
また、みよたんクエストのホームページ発注も当時、お気に召していた移住者の女性クリエイターに発注すると約束して決めたと聞きました。小園拓志町長は、女性好き?女性の前では張り切っちゃう性格なのですかね?

【004】町ホームページ 御代田町例規集の「御代田町新型コロナウイルスワクチン接種体制確保事業費補助金交付要綱」「御代田町新型コロナウイルス感染症対策事業費補助金交付要綱」を閲覧しての感想ですが、本当に新型コロナウイルス対策のために使ってるのか、疑問を感じています。

【003】「切手でふるさと納税」も闇だと感じます。町長室は、ゴミ屋敷ですが、町長自ら価値のありそうな切手選別作業をして、価値のありそうな切手何処かで転売しているという疑念を拭いきれません。

【002】「御代田の根」とその関係者達は、都会的な完成を御代田に持ち込んで、御代田を変えようとしているが、地元民には迷惑だけな話。田舎の移住はそんなに甘くない。このノリで、旧庁舎跡地に風越に通わせる子供の居場所(理想郷)を作ろうとしている。今でさえ何が始まるのかわかっていないのに、これが出来上がった時、地元の人が受け入れるはずが無い。今すぐ工事をやめさせるべき。

【001】小園拓志町長は移住者で組織された「一般社団法人 御代田の根」と手を組み、御代田旧庁舎跡地に子供の居場所を建設中である。軽井沢にできた私立風越学園に通う子供たちの居場所で、御代田町在住の父兄達が風越学園の子供は児童館に預けられないため、居場所を作りたいと町長に持ちかけたとのこと。
御代田町民に打診なく、旧庁舎跡地を「御代田の根」に貸す事を町長が決めたことを町民の殆どが知りません。
これが明るみに出れば、町民の怒りを買うのは必至。町長と移住者は内密に事を進めているwinwinの関係?
町民の理解なく進めても、必ず潰される。
今すぐ建設をストップし、町民と話し合うべきと考えます。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17

18

関連記事

重過失運転で町民の命を危険にさらす御代田暴走族!小園通勤カー

長野県のガソリン代が日本一高額な理由を真剣に調べてみたら…行政効率の悪さでした

政治家の不正や行政のおかしな対応はAIで瞬時に暴かれる時代

御代田町の将来について真剣に考えてみると軽井沢町との合併しかないな…

最近の記事
おすすめ記事
  1. 悲報!小園町長って時代の先が読めなかった「ガラケー族」と同じこと言ってるね

  2. “導入してから検証”や“慣例で書類廃棄” 総務課長の言葉が示す御代田町役場の不正の影

  3. ナポレオンが最も嫌う「やる気のある無能」が御代田町の教育を語るって誰得?

  4. 小園町長ありがとう!あなたの口先だけの改革で御代田町は5年以内に破綻するとAIは言っている

  5. 東大卒の首長はいかがわしい!?パワハラ・虚偽・利益相反等、小園町長は泉房穂氏の劣化コピーか?

  6. 自己プロモーション町長、調べてみたらホントに公私ともに町民に有形無形の債務を負わしていた

  7. 小園町長は嘘をつくが“数字”は真実を語る~160人もいる役場職員は80人で十分

  8. 利益相反か、脱税か─小園ひろし町長 「事業所得」の謎と森泉謙夫町議の関わり

  9. 消防団PR動画!想定外の入札業者登場で談合未遂か?小園ひろし町長が激オコ案件

  10. 公印不正など小園ひろし町長の多くの疑惑を刑事責任追及できる合理的な理由

  11. 御代田町の将来について真剣に考えてみると軽井沢町との合併しかないな…

  12. 長野県のガソリン代が日本一高額な理由を真剣に調べてみたら…行政効率の悪さでした

  13. 御代田町民よ!そろそろ歴史から学び“今の町政のヤバさ”に気づこうぜ!

  14. 衝撃の事実発覚!御代田町議のみなさんは20年間で誰一人として条例案を提出していなかった

  15. Gemini 2.5 proを検証!自治体のAI導入の状況をリサーチしてみたら…

  16. 自称クイズ王の小園町長に問題です!

  17. 町長が女子小学生の下半身写真をXにポストする事件発生

  18. DX化の方が儲かる!残念ですが御代田町のふるさと納税によるマネタイズは頭打ちです

  19. 口の軽い森泉謙夫さん『COI』って何か知ってる?

  20. 【番外編】軽井沢新庁舎建設に関するAIの考察

  21. 長野県の御代田町(みよたまち)に「ふるさと納税する」のはやめておいたほうがいい理由

  22. 多層化してわかりにくい小園町長の疑惑をAIが可視化する

  23. 個人情報の利用範囲を超えて直筆のお礼状書いてる暇があったら他の仕事すれば?

  24. 小園町長の公印不正使用からはじまった旧庁舎跡地(町有地)の疑獄事件は新たなステージへ

  1. 悲報!小園町長って時代の先が読めなかった「ガラケー族」と同じこと言ってるね

  2. “導入してから検証”や“慣例で書類廃棄” 総務課長の言葉が示す御代田町役場の不正の影

  3. 小園町長ありがとう!あなたの口先だけの改革で御代田町は5年以内に破綻するとAIは言っている

  4. 東大卒の首長はいかがわしい!?パワハラ・虚偽・利益相反等、小園町長は泉房穂氏の劣化コピーか?

  5. 自己プロモーション町長、調べてみたらホントに公私ともに町民に有形無形の債務を負わしていた

  6. 小園町長は嘘をつくが“数字”は真実を語る~160人もいる役場職員は80人で十分

  7. 利益相反か、脱税か─小園ひろし町長 「事業所得」の謎と森泉謙夫町議の関わり

  8. 消防団PR動画!想定外の入札業者登場で談合未遂か?小園ひろし町長が激オコ案件

  9. 公印不正など小園ひろし町長の多くの疑惑を刑事責任追及できる合理的な理由

  10. 御代田町の将来について真剣に考えてみると軽井沢町との合併しかないな…

  11. 御代田町民よ!そろそろ歴史から学び“今の町政のヤバさ”に気づこうぜ!

  12. Gemini 2.5 proを検証!自治体のAI導入の状況をリサーチしてみたら…

  13. 町長が女子小学生の下半身写真をXにポストする事件発生

  14. 多層化してわかりにくい小園町長の疑惑をAIが可視化する

  15. 小園町長の公印不正使用からはじまった旧庁舎跡地(町有地)の疑獄事件は新たなステージへ

  16. 【ふるさと未来設計室】懇意にしている人に役場の仕事を発注します①

  17. 重過失運転で町民の命を危険にさらす御代田暴走族!小園通勤カー

  18. 町長が常習的に部下から借金するってパワハラどころか強要だよね?

  19. 小園拓志町長が何を言ったのか?祝勝会での土下座発言の真相と御代田町の抱える闇

  20. 息を吐くように嘘をつく小園拓志町長の議会における虚偽答弁ベスト3

  21. 小園拓志町長と御代田の根(miyotanone)の癒着と公文書偽造(公印不正使用)の関係

  22. 御代田の小園拓志町長に新たな重犯罪疑惑浮上!規程破りの公印不正使用罪確定か?

  23. 「指輪のことは何も知らない」と議会答弁した御代田の小園拓志町長の嘘を証明します

  24. 【寄附詐欺続編】小園拓志町長が言い出しっぺの「ふるさと未来設計室」前澤友作氏から売名NGが出ていた

PAGE TOP